セーフティ教室
- 公開日
- 2023/05/10
- 更新日
- 2023/05/10
校長室より
3年ぶりに体育館でセーフティ教室を行いました。2時間目は低学年向け、3時間目は高学年向けです。中休みには、参観に来てくださった保護者向けのお話もありました。
低学年向けの内容は「万引き防止-連れ去り防止について」いかのおすしを合言葉に実演でも練習してみます。合言葉が、みんなの頭にしっかりと入ったようで、最後に大きな声で確認できました。
高学年向けの内容は「連れ去り防止-SNSによるトラブルについて」です。携帯電話を持っている人?の問いにたくさんの手が上がります。ちょっとした言葉のすれ違いが、友達同士のトラブルになること、インターネットの中にはたくさんの人がいて、思わぬトラブルが待ち構えていることなど、わかりやすい例を用いて詳しくお話ししてくださいました。
子供たちみんなが、安全に楽しく暮らしていくためにとても大切な学習の時間でした。ぜひ、御家庭でも話題にしていただき、自分の身と心を守る方法について話し合ってみてください。