研究授業、5年生音楽
- 公開日
- 2023/05/24
- 更新日
- 2023/05/24
校長室より
火曜日の5時間目は、5年生の音楽の研究授業でした。「いろいろなひびきを感じ取ろう」という学習で、いろいろな楽器を使って音の重なりを工夫して演奏する学習です。
車座になってグループの目当てを考えたり、「せーの!」と合図を送って試奏したりします。どのグループも自分たちの活動に集中して取り組んでいることに感心しました。リーダーの子も、みんなの意見をまとめたり、試奏をリードしたりとてもよく頑張っています。
話し合い活動が人や社会と関わる力を育てることにつながっています。自分の意見を言うこと、聞くこと、考えること、新しい考え(解決策)を生み出すこと。これからの社会で活躍する子供たちに身に付けてほしい力です。