道徳授業地区公開講座
- 公開日
- 2023/05/29
- 更新日
- 2023/05/29
校長室より
土曜日は学校公開、道徳授業地区公開講座でした。今年は保護者の皆様に、参観の制限なく子供たちの様子を見ていただくことができ、たくさんの方にお越しいただけました。ありがとうございました。
3時間目は、5、6年生のシンポジウムを体育館で行いました。テーマは「なりたい自分になるために、働くということは」です。将来、生活のため、生きていくために仕事をしなくてはいけないとは何となく思っている子供たちの素直な疑問や、大人が仕事をすることを通して普段感じていることなどについて様々な方のお話を聞くことができました。
「やりがいってどうやって見つけるの?」「辛い時、どうやって乗り越えるの?」
「スキルが身に付いて、自分の成長にもつながるんだよ。」「自分が一番ワクワクすることを一生懸命にやるといいんだよ。」
「問題にしっかりと向き合って、一生懸命に解決できるよう努力しているよ。」「自分のやらなければならないことを、我慢してやり続ける忍耐が必要なんだ。」「体を思い切り動かして頭を空っぽにすることも時には必要かな。」
シンポジウムが終わったあと、子供たちは「大人からいろいろな話が聞けて良かった!」「とても勉強になった!」と感想を話していました。とても充実した時間だったようです。
普段はなかなか話題に上らないようなことも、これを機会に御家庭で話していただきたいなぁと思います。