全校朝会、ひまわり
- 公開日
- 2023/09/07
- 更新日
- 2023/09/07
校長室より
今日はいつもより涼しかったので、外で全校朝会を行いました。校長先生からひまわりについてのお話がありました。今、学校では、夏休み前に種を蒔いたひまわりが大きく育って大きな花を咲かせています。見事に咲いた花が2学期始めに子供たちを明るく迎えてくれました。
ひまわりにはたくさんの呼び名、漢字があるそう。共通しているのは日という字が使われていること。お日様の方を向いて咲く花、という意味が込められています。でも、いつも太陽の方を向くって不思議ですよね。どうしてそうなるのかちゃんと訳があります。名前、向きの不思議、調べるとたくさんのことが分かります。教科書や授業ではないところにも、たくさんの学びの材料がありますよ。