日陰を上手に使って
- 公開日
- 2020/09/04
- 更新日
- 2020/09/04
校長室より
3年生が短距離走の練習で、校庭に出てきました。暑さ対策はどうするのかな?と見ていると、まっすぐ正門前のケヤキの日陰へ。
まずケヤキの下で準備運動と水分補給。大きなケヤキの日陰は大きく、全員が余裕で入れます。
次に、スタートを待つ間は、滑り台前のサクラの下の日陰へ。やや日陰は小さくなりますが、待つ間の時間なら大丈夫そうです。
ゴールした子供たちは、体育館前の日陰用テントの下に。ミストも出ているので、日向より断然涼しいようです。笑顔も爽やかに見えます。
上手に日陰を使っていたので、嬉しく思い写真を撮りました。