5年生は、気付くのが得意!
- 公開日
- 2020/11/13
- 更新日
- 2020/11/13
校長室より
児童鑑賞最後の6校時は、5年生でした。細かく細かく見て、小さなすてき、隠れポイントのような特徴を次々に見付けていました。
左は、1年生の「ごちそうパーティー」。ロールケーキのクリームにタオルを使っていることを発見し、感心しきりな子供たち。
真ん中は、6年生の「墨のうた」を見る子供です。指さしたり、近くに寄ったり、離れたりと、様々な距離や角度で作品を見ていました。
右は、「にじいろの鳥」を見る子供たち。美術館によくいる人の姿に、そっくりです。いえ、そっくりというより、美術館に鑑賞に来た人そのものです。作品に吸い寄せられるように顔を近付けていました。