町田市立南第一小学校
配色
文字
学校日記メニュー
日光林間学校(19)
校長室より
6年生が帰ってきました! バスの中からニコニコ手を振っています。元気な様子です。...
日光林間学校(18)
日光林間学校最後の食事タイム。この3日間いつも学年みんなで食べてきた食事もこれで...
日光林間学校(17)
見学はさらに進みます。 豪華絢爛な陽明門に、うわーとため息。彫刻の細やかさに、昔...
日光林間学校(16)
世界遺産日光東照宮に到着。ガイドさんに箇所か所、彫刻の意味などを教えていただきな...
日光林間学校(15)
宿舎での最後の食事、朝食もしっかりと食べて,後片付け。テーブルごとに食器をまとめ...
日光林間学校(14)
おはようございます いよいよ、最終日の朝を迎えました。 6年生、みんな体調不良も...
日光林間学校(13)
2日目の夜は、宿舎の大広間で学年レクでした。レク係が用意した、クイズやゲームをし...
宿舎に戻ってきた後は、日光の伝統工芸ふくべ細工の体験活動です。職人さんが宿舎に出...
日光林間学校(12)
昼食後は、多くの子が楽しみ、と言っていた日本両生類研究所の見学です。所長さんから...
日光林間学校(11)
木立を抜けると目の前に男体山。戦場ヶ原の広大な湿原と夏のきれいな草花を眺めながら...
日光林間学校(10)
予定時刻や宿舎を出発して、湯滝にに向かいました。湯滝には、他にも町田 の学校が、...
日光林間学校(9)
林間学校2日目 早い部屋は、5時過ぎには起き出して、もそもそと朝の支度をしていま...
日光林間学校(8)
本日最後の活動、キャンプファイヤー 丸沼湖畔に集い、赤々と燃え上がる炎を囲み、学...
日光林間学校(7)
予定よりも30分ほど遅れて環湖荘に到着。宿舎での生活が始まりました。 時間通りに...
日光林間学校(6)
ロープウェイで山麓駅へ下山。 楽しみにしていたサマーリュージュです。 ヘルメット...
日光林間学校(4)
いよいよ待ちに待ったお弁当タイム。 朝が早かったので、お腹ペコペコ。 朝早くから...
日光林間学校(5)
山頂駅に到着 お弁当の前にまずは、クラス写真 今まで見たこともない数のトンボに喜...
日光林間学校(3)
圏央道、関越道の事故渋滞に巻き込まれてしまい、予定よりも1時間半ほど最初の目的地...
日光林間学校(2)
みんな、バスに乗り込みました。出発前に、お友達の靴と履き間違えている!というハプ...
学校からのお知らせ
おたより
町田市の教育
学校評価
2023年度おたより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2023年7月
RSS