町田市立南第三小学校
配色
文字
セーフティ教室
お知らせ
本日、町田警察署の方にご来校頂きセーフティ教室を行いました。1〜3年生は登下校時...
南第三小学校・南第四小学校(学校建設地:南第四小学校)統合新設小学校
市ホームページURL
全校集会
今日は全校集会がありました。校長先生のお話の後にダンスの大会で入賞した児童の表彰...
校内研究授業
9月24日(木)5年1組で国語の研究授業を行いました。「たずねびと」の単元に取り...
クラブ活動
9月22日(月)は2学期最初のクラブ活動がありました。絵画工作クラブでは、1学期...
1,2年生 昔遊び
地域の方にボランティアとして来校して頂き、昔遊びを体験しています。「こま、けん玉...
1年生 2学期スタート
今日から2学期がスタートしました。1年生はお休み0!!みんな元気いっぱい登校して...
保健給食委員会集会
今日の集会は保健給食委員会の児童による集会でした。仕事の紹介やお願い、保健給食の...
6月の安全指導
6月の安全指導では、雨の日に気をつけることについてお話をしました。雨の日は、前が...
2年生 図工 カラフルツリー
展覧会に向けて着々と作品が仕上がってきています。カラフルツリーという作品では、爪...
2年生 体育 走の運動遊び
空気も涼しくなり、校庭での活動がしやすくなってきました。体育「走の運動遊び」では...
2年生 算数 三角形と四角形
2年生の算数の学習も後半戦に突入しました!三角形と四角形の学習では、単元のはじめ...
2年生 生活科 冬野菜を育てよう
前回土作りで栄養分たっぷりの畑にし、今回はついに苗・種植えを行いました。苗・種の...
2年生 読み聞かせ
今週の月曜日は読み聞かせを行いました。10月6日は「十五夜」ということで、お月見...
新体力テスト
本日は良いお天気の中、新体力テストを実施しました。縦割り班の2学年ずつで、ソフト...
第1回たてわり班活動
今年度初めてのたてわり班活動が行われました。他学年との交流を目的に、1〜6年生で...
4月22日(火)全校朝会
抜けるような青空のもと、全校朝会が行...
5年生 あすチャレ!
車椅子バスケットボールの体験をさせて頂きました。講師は、バルセロナパラリンピック...
5年 連合音楽会に向けて始動
連合音楽会に向けての活動がいよいよ始まりました。合奏の曲目は「やってみよう」です...
5年生 図工ツリーハウス
展覧会に向けて、ツリーハウスの制作を行っています。自分たちで公園に行き木の枝やど...
5年 スヌーピーミュージアム
スヌーピーミュージアムにて、英語の学習をしています。ミュージアムで英語を使ったミ...
6年生 日光通信1 出発式
ついに6年生日光林間学校が始まりました!快晴の中、出発式を行いました。スローガン...
健康診断
様々な健康診断が行われています。保護者の皆様、問診票等の提出のご協力ありがとうご...
食物アレルギー研修会
給食の開始前に教職員全員で食物アレルギーについての研修会を行いました。栄養士・養...
10/10(金)の献立
目の愛護デー給食◆飲むヨーグルト(ブルーベリー)◆緑黄色野菜のカレーライス◆茎わ...
10/9(木)の献立
◆牛乳◆きんぴらごはん◆あかうおの西京焼き◆磯香和え◆のっぺい汁
10/8(水)の献立
◆牛乳◆高菜チャーハン◆青菜とコーンのスープ◆ぶどう
10/7(火)の献立
◆牛乳◆ごはん◆鶏肉の照り焼き◆切干大根の煮物◆味噌汁
10/6(月)の献立
◆牛乳◆きのこうどん◆里芋のそぼろ煮◆昆布和え◆月見団子