1年
絞り込み条件
さらに絞り込み
-
年度
-
コンテンツ
-
タグ
記事
-
19日(金)1時間目、1年2組はタブレット端末を使って電子書籍の登録をしました。ICT支援の方にお越しいただき、1組、2組の順番で説明をしていただきました。子どもたちは登録までやり遂げました。
2024/07/19
学校全体
-
19日(金)1時間目、1年1組はタブレット端末を使って「電子書籍」の登録をしました。外部からICT支援員の方にお越しいただき、操作の仕方を教わりました。その後、担任の先生とともに登録完了まで頑張りま...
2024/07/19
学校全体
-
18日(木)5時間目、大掃除をしました。写真は1年生の様子です。1年生の教室には6年生が手伝いに来ていました。机を運んだり、ほうきで掃いたりしました。1年生も初めての大掃除を頑張りました。3枚目の写...
2024/07/18
学校全体
-
18日(木)3・4時間目、1年生は「着衣泳」に初めて取り組みました。本校では毎年、1年生と4年生が「着衣泳」を学習します。水着の上に洋服を来てプールの中に入り、カニ歩きなどをしました。ペットボトルを...
2024/07/18
学校全体
-
17日(水)2時間目、1年1組は学級活動の時間でした。みんなで「おたのしみかい」をしました。黒板には手作りのプログラムがあり、司会者がマイクを持って進行したりしていました。椅子取りゲームやじゃんけん...
2024/07/17
学校全体
-
17日(水)1時間目、1年2組は音楽の時間でした。講師の先生との学習です。この時間は教室で行います。今月の歌「われは海の子」を歌ったり、カスタネットでリズム打ちをしたりしました。最後に、鍵盤ハーモニ...
2024/07/17
学校全体
-
16日(火)4時間目、1年2組は道徳の時間でした。「どきどき どっきんぐ」というお話を読みました。うさぎの心臓のどきどき、自分の心臓のどきどき、お母さんの心臓のどきどきを比べながら「とっても不思議だ...
2024/07/16
学校全体
-
16日(火)3時間目、1年1組は外国語活動の時間でした。担任の先生と数字の表現を学習しました。黒板には数字の1から7までが張り出されました。先生と一緒に声に出す練習をしてから、ゲームをしました。同じ...
2024/07/16
学校全体
-
12日(金)3時間目、1年生は算数の時間でした。たし算とひき算の復習を3クラスに分かれて行いました。プリントの問題を解いたり、タブレット端末を使ってドリルソフトに取り組んだりしました。
2024/07/12
学校全体
-
12日(金)2時間目、1年2組は音楽の時間でした。最初に、今月の歌「われは海の子」を元気に歌いました。次に、鍵盤ハーモニカを出して「どれみで ふこう」に取り組みました。全員で一緒に吹いたり、横の列で...
2024/07/12
学校全体