学校日記

9月25日(水)

公開日
2019/09/25
更新日
2019/09/25

今日の給食

  • 70043.jpg

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310190/blog_img/7932579?tm=20240808123208

牛乳、セサミパン、ウィングの黒酢煮、野菜チップス、ミニトマト、
洋風かきたまスープ

ウィングの黒酢煮の「ウィング」とは、鶏の手羽元、にわとりのひじより上の肉のことです。今日は黒酢を使った煮汁でやわらかく煮込みました。お酢には、疲れた体を回復させ、血液をサラサラにする効果があるといわれています。
野菜チップスは、じゃがいもとれんこん、ゴーヤの3種類の野菜を使って作りました。薄くスライスして水気を飛ばし、カリカリになるようにじっくり揚げました。
ゴーヤは、4年生が育てたものも使わせていただきました。

さて、クイズです。日本でゴーヤを一番多く作っている都道府県はどこでしょう? 
1:沖縄県、2:鹿児島県、3:群馬県


こたえは、1:沖縄県 です。