2月3日(月)
- 公開日
- 2020/02/03
- 更新日
- 2020/02/03
今日の給食
牛乳、ごはん、「鬼は外」揚げ、和風サラダ、みそ汁
きょうは、I♡和食の日で節分献立です。節分には、「季節を分ける」という意味があり、冬から春への季節の変わり目のことです。
「鬼は外、福は内」と声を出しながら豆をまき、鬼を追い払います。鬼は、病気やけが、いじわるな心のことも表します。厄除けに、いわしをヒイラギの枝に刺すこともあるので、きょうは、いわしと大豆を使ってさつま揚げを作りました。
さて、クイズです。大豆は栄養のグループだと何色でしょう?
1:赤、 2:黄、 3:緑
クイズのこたえは、1:赤(ちやにくになる食品のグループ)です。