【図工】6年生 粘土を使った古代生物づくり
- 公開日
- 2024/11/19
- 更新日
- 2024/11/15
お知らせ
現在6年生では、紙粘土と液体粘土を使った活動をしています。
大蔵小学校で、かつて生きていたかもしれない古代生物を想像し、今まで学習してきたことを生かして骨格図を描きます。
その後、紙粘土で骨格をつくった上から化石液を塗り発掘していきます。
はたしてどんな作品ができあがるでしょうか。