学校日記

田植え(5年生)

公開日
2022/08/28
更新日
2022/08/28

お知らせ

6月8日(水)5年生が田植えをしました。田んぼに着くと、すでに米づくりの会の方や5年生の保護者の方が、子供たちの到着を待ってくださっていました。支度を整えて水を張った田んぼに入ると、子供たちは練習とはちがうぬかるんだ土の感触に驚きの声を上げながら、少しずつ体を田んぼに慣らしていきました。実際に苗を手にして植えてみると、思いの外手応えがありません。ある程度深く植えないと、土から外れて浮いてきてしまいます。始めはおそるおそる植えていた子供たちも、米作りの会の皆さんに教わりながら繰り返し行うことでこつをつかみ、上手に植えられるようになりました。作業を終えた子供たちの顔は、貴重な体験ができた喜びに満ちていました。こんな体験をさせていただけるのが、豊かな自然に恵まれ、子供たちの活動を支えてくださる人々に恵まれた三輪小学校のブランドなのです。