学校日記

3月19日(金)の給食

公開日
2021/03/19
更新日
2021/03/19

お知らせ

今日のメニューは、【奄美の鶏飯、新じゃがバター、春キャベツのレモン醤油和え、牛乳】です。
今日のポイントは、奄美の鶏飯です。
奄美の鶏飯は、鹿児島県に位置する奄美群島(奄美諸島)の郷土料理です。
たくあんや錦糸卵、椎茸の甘辛煮、鶏肉をご飯の上に乗せ、その上から鶏ガラスープをかけていただく料理です。
鶏飯は、1月に実施した日本一周旅行給食で登場したメニューですが、その時に子供たちからの反響がとても大きく「また食べたい!」との声を多くもらったので、再登場です。
給食では、ごはんに具材を混ぜ込んで提供しました。
混ぜごはんと鶏ガラスープを別々のお皿に盛りつけておき、ごはんの上に自分でスープをかけていただきました。
サラサラと食べることが出来るので、食べやすく、ほとんどのクラスが完食でした。