学校日記

「ハッピー・フラワー・プロジェクト」にとりくみませんか

公開日
2020/05/14
更新日
2020/05/14

お知らせ

  • 135161.jpg
  • 135162.jpg

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310201/blog_img/7989146?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310201/blog_img/7990593?tm=20240808123208

新型コロナウイルスの影響で、臨時休校が続いています。

そこで、みなさんの
「早く収束してほしい」「早く学校に行きたい」「友だちと遊びたい」
などの思いや、
医師・看護師の方々などに対する感謝の思いを込めて、
写真のようにおりがみで「花」を作りませんか?

その名も「ハッピー・フラワー・プロジェクト」です。
みなさんで作った花は、昇降口や廊下などに飾ろうと考えています。

折り方などの詳細は、
画像や「学びの広場」にある「ハッピー・フラワー・プロジェクト」を
参考にしてください。

この「ハッピー・フラワー・プロジェクト」を通じて、
みなさんが忠生三小としての「つながり」も感じられると
うれしいと思っています。


※おりがみの大きさは、自由です。
※作った花は、登校日(課題配布日)に学校まで持ってきてください。