学校日記メニュー

学校日記

小山田緑地で稲刈り体験

公開日
2025/09/28
更新日
2025/09/28

楽しい学校

小山田地区青少対田んぼの会において、子どもや大人、みんなで育てているお米です。

本日はいよいよ稲刈り!

秋晴れの中(ちょっと暑い!)、みんなで協力して作業しました。


稲刈り

子どもたちが鎌を使って一株ずつ手で刈り取ります。大人は刈った稲は束にして「稲わら」で縛りました。


はさ掛け(天日干し)

刈った稲を竹や木で組んだ「はさ」に掛け、太陽と風で自然乾燥させます。だいたい1〜2週間。期間は天候に左右されます。


2時間、みんなで楽しく作業し、稲刈り完了!

今度は10月9日に学校の田んぼの稲刈りです。