学校日記

ゴマ農家の苦労

公開日
2020/10/22
更新日
2020/10/22

楽しい学校

ゴマは、近年その栄養が見直され
消費が増えているようです。

この間の日曜、ちょうど
テレビのバラエティ番組で
ゴマ栽培に挑戦する若い農家の人の取材を
していました。

特に大変なのが収穫の作業です。

成熟したサヤが弾けて
地面に散らばったら収穫できないので、
育成状況をよくみて刈り取らないといけないし、
収穫したゴマに紛れたゴミや小石を
ふるいで何度も選別しなくてはいけません。

文字通り、ゴマ粒のようなゴミや小石は
ふるいでも選り分けられないので、
目視で取り除いたりする作業を地道に
こなす農家の仕事に頭が下がりました。

そうやってひと粒ひと粒
丹精こめて食卓に届けられたゴマです。
よく味わって食べたいものです。