町田市立小山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
日光林間学校 3日目 3
校長室
昼食を食べて、待望のお買い物です。時間をかけて、じっくり選んでいる子が多かったで...
日光林間学校 3日目 2
東照宮に到着いやー、さすがに下(日光市内)は暑い!グループごとに東照宮を見学しま...
日光林間学校 3日目
更新が遅くなり申し訳ありません。3日目の朝は小雨のため、室内で朝の集いを行いまし...
日光林間学校 2日目 5
小山は天候に恵まれていましたが、日光側は雨が降ってたらしく、足元が心配だったため...
日光林間学校 2日目 4
光徳牧場で昼食、アイスクリームです。途中雨が降ってR来ましたが、光徳牧場に到着す...
日光林間学校 2日目 3
慣れてくると、次々捕まえていました。つかみ取りが終わると、見事な塩焼きが出来上が...
日光林間学校 2日目 2
マスのつかみ取りこの時期なので、水が気持ちいいかと思ったら、超冷たい!マスを追い...
日光林間学校 2日目
今朝の気温は12℃涼しい中で朝の集いを行い、朝食をしっかり食べて、2日目のスター...
日光林間学校 1日目 3
ここまで夕立もなく順調です。1日目の最後はキャンプファイヤーみんなで歌い、踊り、...
日光林間学校 1日目 2
三本松で学年写真を撮り、宿舎の丸沼湖畔「環湖荘」へ標高1400m 涼しいです。夕...
日光林間学校 6年 1日目
今日から林間学校です。天候を考慮して、昼食、中禅寺湖遊覧船、華厳の滝というスケジ...
18日の様子
1学期最終日それぞれのクラスで「お楽しみ会」をしたり、学習のまとめ、荷物整理をし...
終業式
1学期の終業式を行いました。小山の子供たちは本当によく頑張りました。互いの頑張り...
学校保健委員会 教職員・PTA
学校保健委員会を行いました。学校医の金沢先生と学校薬剤師の井上先生が講師としてお...
17日の様子
1学期も明日までです。夏休みを迎える前に、大掃除をしているクラスがたくさんありま...
不審者対応訓練 教職員
南大沢警察にご協力いただき、教職員に向けての不審者対応訓練を行いました。訓練では...
7月16日の給食
給食
<献立>ジョアジャージャー麺コーンポテトお楽しみデザート チョコクレープ1学期最...
7月15日の給食
<献立>牛乳イエローライスペリペリチキンコールスローサラダポットジェコ今日は南ア...
7月14日の給食
<献立>牛乳豚キャベツ丼もずくのみそ汁果物(バレンシアオレンジ)もずくは海藻の一...
7月11日の給食
<献立>牛乳ソフトフランスパントマトクリームシチューゆでとうもろこしくだもの(冷...
おたより
各種様式等
町田市の教育
学校だより
RSS