町田市立小山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
9月16日の給食
給食
<献立>ジョアキャベツとベーコンのスパゲッティグリーンサラダパインケーキ暑い日に...
研究授業 1年2組
校長室
今年度最初の研究授業を1年2組で行いました。算数 「かたちあそび」の学習です。体...
9月12日の給食
<献立>牛乳ターメリックライス・豆乳クリームソースかけマセドアンサラダくだもの(...
12日の様子
昨日までの暑さではないですが、蒸し暑い日です。今日も子供たちは落ち着いて学習して...
「あすチャレ!ジュニアアカデミー」 4年
日本財団パラスポーツサポートセンターから町田市にパラスポ用の車いすが10台贈られ...
9月11日の給食
<献立>牛乳ごはん白身魚の磯マヨネーズ焼きごま和え豚汁魚の磯マヨネーズ焼きは、ホ...
9月10日の給食
<献立>牛乳塩焼きそば青のり粉ふきいもみかんゼリー給食の焼きそばは、キャベツやも...
10日の様子
どのクラスも落ち着いて学習しています。学校だよりにも書いた「授業改革」に取り組ん...
9月9日の給食
<献立>牛乳チキンライスポテトオムレツリボンパスタ入りスープじゃがいもがたっぷり...
授業観察 1年3組
1年3組の算数の授業を参観しました。「かたちあそび」の学習です。学習態度が立派で...
児童集会 ゲーム集会
久々に校庭で集会を行いました。異学年交流、「猛獣狩り」です。子供たちも校庭で全校...
9月8日の給食
<献立>牛乳ごはんタットリタンしらすと青菜のナムル果物(巨峰)タットリタンは韓国...
8日の様子
また30℃を超え、暑い日がかえってきました。そんな中でも、学習に励んでいる「小山...
9月5日の給食
<献立>牛乳カレーライスハニーサラダ果物(バレンシアオレンジ)給食のカレーに入っ...
4日の様子 授業参観・保護者会(5,6年)
午後は、高学年の「授業参観・保護者会」です。平日にも関わらず、たくさん授業参観に...
4日の様子 「学校公開」
午前中は新1年生に向けた「学校公開」を行いました。説明会には10名以上の方が来て...
3日の様子
少しずつ通常の生活にもどっています。さらに、先のことも考えて、計画的に学習を進め...
9月4日の給食
<献立>牛乳ごはんさけの西京焼きおかかマヨサラダ沢煮椀西京焼きは、京都で昔から食...
9月3日の給食
<献立>牛乳中華丼わかめの中華和え果物(冷凍パイン)わかめなどの海藻類には、食物...
9月2日の給食
<献立>牛乳ガーリックトーストチキンビーンズフレンチサラダ今日から2学期の給食が...
各種様式等
町田市の教育
学校だより
RSS