学校日記メニュー

学校日記

図工「◯△□の大へんしん」

公開日
2021/10/06
更新日
2021/10/07

お知らせ

 1年2組の図工は「◯△□の大へんしん」でした。普段の図工とは違ってChromebookを使って作品を作る授業です。
 作品の制作に取り掛かる前に、担任の先生から子供たちに「一の技『よぶ』」「二の技『かたちをかえる」」「三の技『いろをかえる』」「四の技『まわす』」「五の技『ふやす』」の5つの技が伝授されました。
 子供たちが5つの技を理解できたところで、いよいよ作品作りに取り掛かりました。どの子も身に付けた技を巧みに使い、想像力豊かな素敵な作品がたくさんでき上がりました。