5年生のみなさんへ
- 公開日
- 2020/04/22
- 更新日
- 2020/04/22
お知らせ
5年生のみなさん、4月9日(木)の登校日から10日以上が経過しました。元気に過ごしていますか?新しいクラスの先生、友達、教科書の確認をしてからの臨時休業ということで、ドキドキ、そわそわ、何とも言えない心の状態の人も少なくないのではないかと思います。
先生たちは交代で学校に出勤しながら、みなさんと学校で学習する日に向けての準備をしています。登校日に渡した課題の進み具合はいかがでしょうか?先生たちも1学期始業式で校長先生がお話されていた「自分の行動の時間を決めて行動することの大切さ」を実感しています。ある5年生の先生の1日の時間割を紹介します。
朝 6時に起きてニュースを見る。朝ごはんをしっかり食べる
1 総合 学校のパソコンを使って先生方と打ち合わせ
2 社会 都道府県の有名な産業について、パソコンで調べる
3 体育 エクササイズの動画に合わせて体を動かす
4 学活 クラスで使う掲示物を作る
昼 家庭科 冷ぞう庫の中と相談しながら昼食を作る
5 国語 授業で使えそうな本、みんなのためになるような本を調べる
あくまでこれは一例ですが、大事だなあと思ったことは、「これをやる」と決めて行動したことには「やりきったぞ!」という達成感があるということです。一日の終わりに、「明日やること」を確認することも習慣になりました。みなさんはどうですか?
国語の課題で追加があります。
○音読 教科書P14「かんがえるのって おもしろい」
P17「なまえつけてよ」
→声に出して言葉一つ一つの意味や、内容をとらえましょう。
○言葉の意味調べ →音読したページの言葉の意味を一つ一つ確認しましょう。
「国語のノート」に調べた言葉の意味をまとめましょう。余裕がある人は、谷川俊太郎さんの詩をまねして詩をつくってみるのもおもしろいですね。
自主学習ノートはどこまですすみましたか?「自分の好きなことをのばす」ノートでしょうか、「自分の苦手を乗りこえる」ノートでしょうか、「自分のことを知る」ノートもよいですね。休業明けにみなさんのノートを見るのを楽しみに、先生たちもがんばります。
体調にはくれぐれも気を付けてくださいね。