学校日記メニュー

学校日記

お知らせ

  • ゲーム集会

    公開日
    2025/02/07
    更新日
    2025/02/07

    お知らせ

    集会委員会によるゲーム集会を行いました。

    今回はみんなが知っているお話や日常の場面の劇を見て、1回目と2回目で何が違うかを探す間違い探しでした。

    全校のみんなで楽しめるような楽しい劇で、みんな大盛りあがりでした。

    • IMG_7415.JPG
    • IMG_7430.JPG
    • IMG_7439.JPG

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310209/blog_img/229196415?tm=20250206112756

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310209/blog_img/229196416?tm=20250206112757

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310209/blog_img/229196417?tm=20250206112757

  • 2月の全校朝会

    公開日
    2025/02/07
    更新日
    2025/02/07

    お知らせ

    2月の全校朝会を行いました。

    校長先生からは、開校記念日のことや15周年記念合唱コンサートについてのこと、立春が今年は2月3日であることなどのお話をいただきました。

    2月に入り寒い日が続いています。寒さに負けず元気に過ごしていきたいです。

    • IMG_7286.JPG
    • IMG_7298.JPG

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310209/blog_img/189336809?tm=20250203095125

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310209/blog_img/189336810?tm=20250203095125

  • 短縄週間①

    公開日
    2025/02/03
    更新日
    2025/01/30

    お知らせ

    1月27日(月)~2月7日(金) まで短縄週間を行っています。

    なわとびの技カードに挑戦したり、音楽に合わせて跳んだりし持久力を高めています。


    • IMG_7256.JPG
    • IMG_7252.JPG
    • IMG_7264.JPG

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310209/blog_img/189311214?tm=20250130132916

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310209/blog_img/189311215?tm=20250130132916

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310209/blog_img/189311216?tm=20250130132916

  • 15周年開校記念集会

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    お知らせ

    1月30日(木)は、15周年開校記念集会がありました。

    代表委員会による15周年クイズは、今までの小山中央小学校に関するクイズで盛り上がりました。

    「さくたんが言いましたゲーム」も低学年から高学年までとても楽しそうにしていたのが印象的です。

    新聞委員会の「さくたんプロフィール発表」も、わくわくしながら、みんなで聞きました。

    一層、さくたんを可愛らしく身近に感じました。

    未来へつなげ~記念日に歌う歌~は、気持ちを込めながら歌うことができ、素敵な集会となりました。

    • IMG_7185.JPG
    • IMG_7217.JPG
    • IMG_7239.JPG

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310209/blog_img/189310912?tm=20250130131324

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310209/blog_img/189310913?tm=20250130131324

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310209/blog_img/189310914?tm=20250130131324

  • 15周年記念合唱コンサート

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    お知らせ

    1月29日の開校記念日に、東京都の事業『笑顔と学びの体験活動プロジェクト』によりコーラスグループの皆様をお呼びし、15周年記念合唱コンサートを行いました。

    全校で盛り上がって、歌って踊り、小山中央小の記念日をお祝いしました。

    素敵な歌声、ハーモニーを聞かせていただき、素晴らしい記念日になりました。本当にありがとうございました。

    • IMG_7073.JPG
    • IMG_7079e.JPG
    • IMG_7151.JPG

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310209/blog_img/189311732?tm=20250130134949

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310209/blog_img/189311733?tm=20250130134949

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310209/blog_img/189311734?tm=20250130134949

  • 研究交流Week(あおば学級と2年生との交流)

    公開日
    2025/01/27
    更新日
    2025/01/23

    お知らせ

    • 研究交流Week1.jpg

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310209/blog_img/189250445?tm=20250123182035

    校内研究『個を大切に 考える楽しさを味わいながら 共に学び合う児童の育成』の取り組みとして、通常学級と特別支援級との交流する週間を設定しています。今年度3回目の取り組みです。

    まず、あおば学級と2年生との交流を紹介します。

    体育館で中当てをしました。すすんで体を動かし大きなボールを避けたり、時には、一緒に協力してボールを転がしたりする姿が見られました。

    あおば学級では普段から取り組んで慣れている遊びを2年生と共有することができ、あおば学級の子供たちも、2年生の子供たちも、楽しそうでした。

  • 研究交流Week(きらり学級の担任と6年生)

    公開日
    2025/01/24
    更新日
    2025/01/23

    お知らせ

    • 研究交流Week2.jpg

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310209/blog_img/189250653?tm=20250123183121

    校内研究『個を大切に 考える楽しさを味わいながら 共に学び合う児童の育成』の取り組みとして、通常学級と特別支援級とが交流する週間を設けています。

    高学年は、きらり学級の担任が6年生の学級へ出前授業に出かけ、「共感することの大切さ」をテーマにした話し合い活動をしました。まず、「カレーと言えば」のチームと「ラーメンと言えば」のチームに分かれ、なるべく他のグループが共感してくれることを予想して考えました。そして、その後、互いに紹介し合い、共感し合うことを体験しました。

    自分の考えをもつことは大切です。しかし、自分の考えを主張するだけではなく、他の人の考えも共感できる力を大切ですね。

    体験することで、共感すること、共感してもらうことの温かさを感じることができました。

  • なわとび集会

    公開日
    2025/01/23
    更新日
    2025/01/16

    お知らせ

    体育委員会によるなわとび集会が行われました。

    なわとび週間中の注意事項や跳び方のコツ、難しい技の紹介など早く縄跳びをしたくなるような楽しい集会でした。

    来週から一層寒くなりますが、外で元気に縄跳びをし、寒さに負けない体づくりをしていけたらと思います。

    • IMG_6944.JPG
    • IMG_6961.JPG
    • IMG_6967.JPG

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310209/blog_img/189178596?tm=20250116113435

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310209/blog_img/189178597?tm=20250116113435

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310209/blog_img/189178598?tm=20250116113435

  • あいさつ運動

    公開日
    2025/01/22
    更新日
    2025/01/22

    お知らせ

    休み時間の終わりに元気なあいさつが聞こえています。

    あいさつ運動の期間は1月14日(火)~24日(金)までです。

    「いつでも」「どこでも」「だれにでも」挨拶ができ、挨拶を日常のものにすることが目的なので、この機会を通してあいさつが当たり前になると嬉しいです。

    • IMG_6932.JPG
    • IMG_6933.JPG
    • IMG_6990.JPG

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310209/blog_img/189220521?tm=20250121145938

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310209/blog_img/189220522?tm=20250121145939

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310209/blog_img/189220523?tm=20250121145939

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310209/blog_img/189220524?tm=20250121145939

  • 1月 全校朝会

    公開日
    2025/01/21
    更新日
    2025/01/21

    お知らせ

    校長先生からは、日曜日に行われた小山市民センターの冬のお楽しみ会、挨拶運動、開校15周年記念合唱コンサート、15周年開校記念日集会についてお話がありました。

    開校15周年記念コンサートはすでにチラシが配布されていますのでご確認ください。

    開校記念集会は代表委員会が企画を進めてくれています。全校で15周年をお祝いできることを楽しみにしています。

    最後に1年生の児童の表彰を行いました。

    • IMG_6981.JPG
    • IMG_6982e.JPG

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310209/blog_img/189202782?tm=20250120090513

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310209/blog_img/189202783?tm=20250120090514