二中DAY AFTER DAY

3月10日 薬物乱用防止教室

公開日
2025/03/10
更新日
2025/03/10

お知らせ

2校時に体育館で、町田警察署から講師の方をお招きして3学年で薬物乱用防止教室を実施しました。

・大麻使用者が増加傾向にあり、その内約70%が10代や20代の若者である。

・薬物は脳に影響があり、依存症になった脳は元の状態には戻らない。

・薬物依存には、「依存症→乱用→耐性→依存症→乱用→耐性→…」の悪循環がある。

・闇バイトの目的は、犯罪の実行者を募集することである。


代表生徒から、謝辞の中で次のお話をしました。

・薬物や闇バイトは身近にあるが、断る勇気も大切である。

・薬物や闇バイトに巻き込まれることは、自分だけでなく家族や友人など周りにいる人にも悪い影響がある。