町田市立町田第三中学校
配色
文字
三中todayメニュー
下校の様子
お知らせ
11月20日(木)下校風景です。ベランダから「さようなら」と声をかけると元気に「...
三中の授業 その5
3年生保健体育は、校庭でアルティメットのゲームを楽しんでいました。女子と男子が交...
三中の授業 その4
1年生家庭科は、先週実施した定期考査の答案が返却されたようです。
三中の授業 その3
3年生の英語と1年生の美術です。
三中の授業 その2
3年生の理科は、天文学的な数字の計算をしていました。そろばんが得意??な人もいた...
三中の授業 その1
11月20日(木)5校時の授業です。1年生は体育館で柔道に取り組んでいました。受...
避難訓練
11月20日(木)昼休みです。昼休みに地震が発生したことを想定した避難訓練を実施...
桜の木と三中生
11月19日(水)午前。校庭の桜の老木の剪定及び伐採作業の様子です。学校の象徴と...
定期考査 その4
こちらも3年生です。テストは社会でした。今は最後の教科、音楽に三中生は取り組んで...
定期考査 その3
3年生とみどりケ丘学級です。
定期考査 その2
2年生です。
定期考査 その1
11月14日(金)、体育館越しに大山をはじめ、丹沢の山々がきれいに見渡せる晴天の...
三中から授業の出前
11月13日(木)午後、三中から授業の出前をしました。授業の出前先は、三中に一番...
出張授業(忠生第三小学校)国語
国語は、句読点の授業です。子供たちは、競い合って挙手をします。中学生とは、違った...
出張授業(忠生第三小学校)音楽
導入では、音楽教員から自己紹介及び3中(合唱コン・部活)紹介や期末考査体験を行い...
出張授業(忠生第三小学校)英語
「伝言ゲーム」「あてっこゲーム」等、listeing. speaking wri...
定期考査 その7
引き続き1年生です。この後、数学、美術のテストが続きます。時間いっぱい最後まで、...
定期考査 その6
ここから1年生です。1年生も定期考査にすっかり慣れ、落ち着いて受験しているようで...
定期考査 その5
みどりケ丘学級、各学年の受験の様子です。
ここまでが3年生でした。
おたより
予定表
給食のお知らせ
保護者あてお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2025年11月