学校案内、年間行事予定、4月の行事予定、おたより(学校だより)を、2025年度の内容に更新しました。

その他のページも、準備ができたものから、順次更新いたします。

新着記事

  • 「みどりが丘学級」

    今年度、みどりが丘学級教員は、「学び続ける力を育む」をねらいとした授業改革に取り組みます。

    2025/04/16

    お知らせ

  • 三中の朝読書 その2

    今年度も、朝読書の習慣を身に付けましょう。本に親しむことはもちろんですが、一日の始まりの時間を落ち着いた気持ちで過ごすことができるのはよいことです。結果として、授業や諸活動に集中できます。きょうも充実...

    2025/04/16

    お知らせ

  • 三中の朝読書 その1

    4月16日(水)、登校後の「朝読書」の様子です。

    2025/04/16

    お知らせ

  • 三中の昼休み

    4月15日(火)、昼休みです。始業式に、「校長室の扉が開いているときは、お話に来てよいです。」と伝えました。そのことを覚えていて、きょうの昼休みに3年生が訪ねてきました。入室する態度もとても礼儀正しく...

    2025/04/15

    お知らせ

  • 三中の給食

    4月14日(月)、歴史的な日になります。給食初日です。慣れない給食の準備・片付けも含めて、三中生は協力し合って給食を無事に食べることができました。写真は、初日の給食「ビビンバ」の写真です。

    2025/04/15

    お知らせ

  • 4月14日(月)「3中ふれあいガーデン」

    「町田市春季花壇コンクール」の結果が間もなく公表されます。「3中ふれあいガーデン」の入賞が楽しみです。

    2025/04/14

    お知らせ

  • 4月11日(金)「野球部」

    第一回目の保護者会を終え、再登校で活動します。顧問の先生が、取れなそうで取れる境界線のボールを上手にノックします。

    2025/04/11

    お知らせ

  • 新入生歓迎会 その2

    シュートが入るたびに大きな拍手がおこったり、知恵を絞ってコント風に部活動を紹介し、大きな笑いが起こるなど、和やかな雰囲気が感じられました。伝える側、聞く側の雰囲気や態度がとてもよく、「素敵な学校だな」...

    2025/04/10

    お知らせ

  • 新入生歓迎会 その1

    4月10日(木)5、6校時に「新郵政歓迎会」を行いました。新入生が中学生としての自覚をもち、三中の様々な活動を知る機会になります。また、2、3年生の先輩は後輩(1年生)を温かく迎え、後輩の手本となる自...

    2025/04/10

    お知らせ

  • 登校後の様子 その2

    靴箱も整頓して使用しています。

    2025/04/10

    お知らせ

新着配布文書