学校案内、年間行事予定、4月の行事予定、おたより(学校だより)を、2025年度の内容に更新しました。

その他のページも、準備ができたものから、順次更新いたします。

新着記事

  • 校外学習 その8

    煙いし、暑いし、汗だくです。皆で作ったカレーライス、思い出の味になりそうです。

    2025/04/18

    お知らせ

  • 校外学習 その7

    最後の薪も具材の準備も終え、いよいよ煮炊きとなります。飯盒炊さんは、皆が協力しないと成立しない活動です。

    2025/04/18

    お知らせ

  • 校外学習 その6

    生徒、教員、保護者、学校運営協議委員も参加し、地域・保護者・学校が協働した校外学習が実現しました。

    2025/04/18

    お知らせ

  • 校外学習 その5

    飯盒炊さんの定番、カレー作りです。ジャガイモ、玉ねぎの皮むきから入ります。

    2025/04/18

    お知らせ

  • 校外学習 その4

    薪の割り方をを伝授されます。2年生は、去年の経験を生かしスムーズに行います。みどりが丘でも「誇れる上級生。学ぶ下級生。」の体験活動が実施されます。

    2025/04/18

    お知らせ

  • 校外学習 その3

    「ネイチャーファクトリー」に到着し、開村式を実施しました。

    2025/04/18

    お知らせ

  • 校外学習 その2

    無事に目的地到着しました。入村式も予定した通りにしっかりとできました。

    2025/04/18

    お知らせ

  • 校外学習 その1

    4月18日(金)、みどりが丘学級1、2年生は校外学習に出発しました。みんなの協力のおかげで、予定より3分早い出発です。貸し切りバスにて市内相原町「ネイチャーファクトリー」に向かっています。「安全に気を...

    2025/04/18

    お知らせ

  • 「みどりが丘学級」

    今年度、みどりが丘学級教員は、「学び続ける力を育む」をねらいとした授業改革に取り組みます。

    2025/04/16

    お知らせ

  • 三中の朝読書 その2

    今年度も、朝読書の習慣を身に付けましょう。本に親しむことはもちろんですが、一日の始まりの時間を落ち着いた気持ちで過ごすことができるのはよいことです。結果として、授業や諸活動に集中できます。きょうも充実...

    2025/04/16

    お知らせ

新着配布文書