学年閉鎖(2学年のみ)および部活動一時停止のお知らせ

当校で感染症が急速に拡大している現状を受けまして、感染症拡大防止の観点から、

・11月18日(火)から11月20日(木)まで、2学年を学年閉鎖中です。

・1学年と3学年は、通常授業です。(11月17日(月)13:30現在)

・11月17日(月)から11月20日(木)まで、学校全体の部活動を一時停止中です。

保護者の皆様におかれましては、急なお知らせとなりましたことをお詫び申し上げます。ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

・「三中だより」(学校だより)最新号は10月29日に発行しました。ぜひご覧ください。

・11月の行事予定、献立表を掲載中です。以下の行事を予定しています。

・11月18日(火) 「マナー教室」(2学年) →2学年閉鎖のため中止いたしました。

・11月21日(金) 「プロにお話を聴く会」(2学年)

・11月23日(日) 「中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)」(3学年)

・11月26日(水) 「学校運営協議会」

・12月1日(月)から12月8日(月)まで、三者面談

新着記事

  • 下校の様子

    11月20日(木)下校風景です。ベランダから「さようなら」と声をかけると元気に「さようなら」と言ってくれます。それよりも、ベランダから下校の様子を見ていると、先に気づいて「さようなら」と手を振ってくれ...

    2025/11/20

    お知らせ

  • 三中の授業 その5

    3年生保健体育は、校庭でアルティメットのゲームを楽しんでいました。女子と男子が交互に入れ替わってゲームをしていましたが、お互いの温かな声援・応援がとても良い雰囲気です。

    2025/11/20

    お知らせ

  • 三中の授業 その4

    1年生家庭科は、先週実施した定期考査の答案が返却されたようです。

    2025/11/20

    お知らせ

  • 三中の授業 その3

    3年生の英語と1年生の美術です。

    2025/11/20

    お知らせ

  • 三中の授業 その2

    3年生の理科は、天文学的な数字の計算をしていました。そろばんが得意??な人もいたようないないような・・・隣のクラスは社会です。ナチスドイツとユダヤ人についてのビデオを見ています。大変考えさせられる内容...

    2025/11/20

    お知らせ

  • 三中の授業 その1

    11月20日(木)5校時の授業です。1年生は体育館で柔道に取り組んでいました。受け身を何度も練習していました。

    2025/11/20

    お知らせ

  • 避難訓練

    11月20日(木)昼休みです。昼休みに地震が発生したことを想定した避難訓練を実施しました。いうまでもなく、地震(火災)発生は授業中とは限りません。生徒が様々な場所で昼休みを過ごしているため、難易度の高...

    2025/11/20

    お知らせ

  • 桜の木と三中生

    11月19日(水)午前。校庭の桜の老木の剪定及び伐採作業の様子です。学校の象徴と思われている方も多い桜の木。開校以来三中生を見守ってくれていた桜。春にはきれいに満開に咲き誇り、新入生を迎い入れ、夏には...

    2025/11/19

    お知らせ

  • 定期考査 その4

    こちらも3年生です。テストは社会でした。今は最後の教科、音楽に三中生は取り組んでいます。まもなくテスト終了の時間です。テストの準備も含めて、この3日間は満足が得られるほど頑張ることができたでしょうか。...

    2025/11/14

    お知らせ

  • 定期考査 その3

    3年生とみどりケ丘学級です。

    2025/11/14

    お知らせ

新着配布文書