町田市立忠生中学校
配色
文字
Tadao Nowメニュー
罫書
お知らせ
木材加工の単元では、ラックの製作が始まりました。まずは、図面に従って、工作面に加...
金属のイオンへのなりやすさ実験
マイクロプレートの横の列に同じ水溶液を入れ、縦の列に同じ種類の金属板を入れる。そ...
花+花からの園芸委員
秋花壇の苗を植え込みました。午前中から花+花サークルのメンバーは、園芸委員が植え...
梅雨明け
予報では、しばらく35度を超える暑さが続くようです。 今日も、WBGTの値が高く...
期末考査
本日から3日間、1学期末の期末考査です。廊下を歩くと、いつもとは違う緊張感を感じ...
未来へ届け
未来へ届けの歌唱テスト中です。「未来へ届け」は、忠生中創立70周年を記念して作っ...
酸素を集めて性質を調べる
二酸化マンガンに過酸化水素水を入れて、水上置換法で酸素を集めています。その後、酸...
文字デザイン
一年生は、文字デザインのアイデアを思考中です。学習してきた明朝体やゴシック体を生...
進路説明会
第一回の進路説明会を実施しました。天候不順の中、多数ご参加いただきありがとうござ...
金属加工中
三年生の技術科では、金属加工の授業中です。 金属板の穴あけ、切断中。できた人は、...
折々のメッセージ
今年、各学年の連絡板には、折々のメッセージが書かれています。学年の先生方からの熱...
花壇は土が大事
春の花壇を終えて、秋花壇の準備が始まりました。苗を植える前に、土に肥料を撒き、耕...
研究授業2
今日は、4時間目、6時間目にそれぞれ教育実習の成果を発表しました。 早いもので明...
研究授業
教育実習生は、今週で実習期間が終了します。その前に、授業実習の成果を指導担当の先...
撤収
体育大会が終わり、テント他、係で使用した机やイスの片付け作業が始まりました。 ...
閉会式
体育大会は、閉会式を迎えています。 委員、係、部、チーム忠生全員の力によって、素...
色別リレー
各クラスから選抜された選手たち。迫力がちがいます。
大縄跳び2
男子、大逆転頼むよ。
大縄跳び1
2週間練習してきた成果を発揮しましょう。
係
各係があって、体育大会が進みます。
学校だより一般用
学校だより保護者用
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2022年6月