町田市立忠生中学校
配色
文字
Tadao Nowメニュー
認知症サポーター養成講座
お知らせ
町田市では2007年度から認知症サポーター養成講座を実施しており、昨年までに27...
夏に鍛える12
今日は4時から部活動スタートです。夏に鍛えるシリーズ12回はオセロ部です。オセロ...
デートDV予防講座
DVは夫婦だけの問題ではなく、10代でも恋人関係での暴力(デートDV)も深刻な問...
忠生塾
放課後学習教室、別名「忠生塾」。地域のボランティアの方々の多大なるご協力を得て、...
1年生、2年生も
各学年共に2学期からの始業に備えて、登校してきています。 2年生は、担任と生徒の...
今日から
8月中ですが3年生は、今日から登校です。 学年集会では、学習についての話を真剣に...
夏に鍛える11
午後からはバレーボール部の練習がはじまりました。新チームになり間もないですが、す...
夏に鍛える10
今日も多くの部活動が活動しています。練習前の準備も大事な活動です。
夏に鍛える9
練習途中に雨が降り出したり、けがをしていたり、さまざまな状況に応じての練習メニュ...
練習試合3
今日の練習試合はバスケットボール部。プレーヤー、審判、得点、タイマー、応援などな...
練習試合2
野球部も練習試合中。小山中に来ていただいています。 試合に出ている選手だけでなく...
練習試合
夏休み後半戦になると各部共に秋の新人戦の準備が急ピッチ。今日は練習試合に南中が来...
花壇の水やり
夏休みも毎日園芸委員さんが水やりに登校してくれています。苗を植えてから約2ヶ月。...
全国中学校柔道大会
姫路市で開催中の全国中学校柔道大会女子個人戦に東京代表として出場している佐藤さん...
8月10日から15日_
学校閉庁日です。
学校閉庁日
町田市においては、教職員のライフワークバラン スの推進に向けて、昨年より閉庁日を...
夏に鍛える8
校庭では、野球部、テニス部、サッカー部が活動中です。
夏に鍛える7
8月に入ると、運動部ではほとんどの部活動が1,2年生の新チームとして活動していま...
吹奏楽コンクール
8月4日府中の森芸術劇場ウイーンホールにて行われた、第59回吹奏楽コンクールに吹...
夏に鍛える6
今日も午前中から部活動で多くの生徒が登校しています。暑さがつづいているので、睡眠...
学校だより一般用
学校だより保護者用
第1学年通信
第3学年通信
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2019年8月