• 1.....P2120239.JPG

  • 2.....P2120246.JPG

  • 3.....P2120258.JPG

  • 4.....P2120311.JPG

  • 5.....1.JPG

忠生中学校スローガン

子どもの数は命の数 ~生徒が主役で笑顔いっぱい光り輝く学校~

お知らせ

第3学年通信  第9号をアップしています。
配布文書をご覧ください。

新着記事

  • 7月15日(火)の給食

    今日の給食のメニューは、チキンライス、牛乳、お豆のチャウダー、フレンチサラダです。全部美味しかったです。ご馳走様でした。

    2025/07/15

    今日の給食

  • 7月15日(火)学年主任や学級担任の先生からメッセージ

    7月15日(火)の朝に校舎内を巡回していたら、学年主任や学級担任の先生からのメッセージが書いてありました。

    2025/07/15

    お知らせ

  • 高校の先生のお話を聞く会(3年生)

    7月14日(月)6校時に多目的室で「高校の先生のお話を聞く会」を行いました。町田工科高等学校長の池上信幸先生と八王子実践高等学校の入試広報室室長の西田満先生が、都立高校と私立高校についてのお話をしてく...

    2025/07/14

    第3学年

  • 学年集会を行いました(2年生)

    7月14日(月)2校時にアリーナで2年生が学年集会を行いました。はじめに各クラスの学級委員から、1学期のクラスの反省が述べられました。次に学級委員長のYさんからまとめのお話がありました。そして、2学年...

    2025/07/14

    第2学年

  • 生徒会朝礼を行いました

    7月14日(月)8時25分からアリーナで生徒会朝礼を行いました。はじめに、体育委員会のN君から昼休みのボールの貸し出しについてのお話がありました。次に、美化委員会から17日(木)に行われる大掃除につい...

    2025/07/14

    お知らせ

  • 7月14日(月)の給食

    今日の給食のメニューは、豚キムチ丼、牛乳、じゃがいもの甘辛だれ、青大豆とわかめのサラダです。豚キムチ丼が美味しかったです。ご馳走様でした。

    2025/07/14

    今日の給食

  • 7月14日(月)学年主任や学級担任の先生からメッセージ

    7月14日(月)の朝に校舎内を巡回していたら、学年主任や学級担任の先生からのメッセージが書いてありました。

    2025/07/14

    お知らせ

  • 総合的な学習の時間(1年生)

    7月11日(金)6校時は、総合的な学習の時間です。1年生のみなさんは、1学期の振り返りとまとめを一生懸命にプリントに書いていました。昭島市立清泉中学校の佐藤晴美校長に授業の様子を見ていただきました。生...

    2025/07/12

    第1学年

  • 総合的な学習の時間(2年生)

    7月11日(金)6校時は、総合的な学習の時間です。2年生のみなさんは、人権についてグループで積極的に話し合っていました。昭島市立清泉中学校の佐藤晴美校長先生に授業の様子を見ていただきました。生徒のみな...

    2025/07/12

    第2学年

  • 総合的な学習の時間(3年生)

    7月11日(金)6校時は、総合的な学習の時間です。3年生のみなさんは、修学旅行の係活動の打ち合わせを行っていました。昭島市立清泉中学校の佐藤晴美校長先生に授業の様子を見ていただきました。3年生の明るく...

    2025/07/12

    第3学年

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 大掃除

    2025年7月17日 (木)

  • 給食最終日

    2025年7月17日 (木)

  • 終業式

    2025年7月18日 (金)

  • 三者面談

    2025年7月22日 (火)

一覧を見る