本日の給食(9/9)
- 公開日
- 2025/09/09
- 更新日
- 2025/09/09
お知らせ
今日の献立は、さつまいもご飯、メルルーサの香味焼き、かき玉汁、わかめともやしのおひたし、牛乳です。秋に美味しいさつまいもをご飯に入れました。さつまいもは、江戸時代に薩摩藩(現在の鹿児島県)から全国に広まったため「薩摩芋」と呼ばれています。ウイルスから身体を守るビタミンCが多く含まれていて、熱を加えても壊れにくいので、たくさん摂ることができます。切り口から出る白い液体は「ヤラピン」という成分で、お腹の調子を整える働きがあります。今日のさつまいもは皮をむいてあるので、黄金色のきれいなお芋が、もち米入りのご飯の中で光っていました。ごま塩もあって、みんな大好きですね。