学校日記

6年生 図工の授業

公開日
2021/09/29
更新日
2021/09/29

お知らせ

 木工作の授業です。「宝箱」をつくるということで、設計図をもとに木を切ったり組み立てを考えたりしました。学習の工程を示した計画表を見ながら、作業を進めています。また、廊下には道具の使い方を写真で掲示してあるので、それを見ながら子供たちがつくっています。
 人数が多いので、図工室と多目的室に分かれています。ゆったりとした空間で落ち着いてものづくりに取り組んでいます。
 さすが6年生、電動のこぎりの扱いにも慣れ、上手です。