4年生 防災の学習
- 公開日
- 2022/09/03
- 更新日
- 2022/09/03
お知らせ
災害が起きたときには、学校が避難場所となります。今日は防災課の方々が学校に来て、避難所開設について教えてくださいました。実際にファミリーテントを体育館に設営し、その中に入ってみました。2メートル✕2メートルのテントの中に4人が入ることになります。学校にある防災倉庫にはテントがいくつか入っているそうです。これを利用したり、仕切りで区切ったりして体育館で数日過ごすことになります。
また、防災リーダーの方が、学校に避難してくるときに持ってくるとよいものについて実物を見ながら詳しく教えてくださいました。
備えあれば憂い無しということで、お家の人とも防災について話をしてみてください。