10月15日(水)
- 公開日
- 2025/10/15
- 更新日
- 2025/10/15
給食
牛乳、高野豆腐とそぼろのご飯、魚のねぎ味噌焼き、甘酢和え、すまし汁
高野豆腐とは、豆腐を凍らせてから乾燥させた保存食で、大豆の栄養が凝縮された食品です。鉄は、豆腐の約5倍、カルシウムは約6倍も含まれています。きょうは細切りのものを使い、とり肉やにんじん、椎茸を加えて混ぜご飯にしました。高野豆腐の香ばしい香りと食感を楽しんでくれていてよかったです。魚は、秋から冬が旬のさばを使いました。卵を産むために栄養を蓄えている今が一番美味しいそうです。子どもたちも脂がのっていて美味しい!とよく食べてくれていました。