学校日記メニュー

学校日記

2月6日(木)

公開日
2025/02/08
更新日
2025/02/08

給食

  • 2.6.JPG

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310176/blog_img/230407780?tm=20250208153746




















牛乳、ハッシュドポークライス、コールスローサラダ、くだもの(ぽんかん)

ハッシュドビーフはイギリス料理で、昔はローストビーフを薄く切って野菜と一緒に煮たものでしたが、120年前にはデミグラスソースで煮込んだ今の料理になりました。給食では、牛肉ではなく豚肉にしたので、ハッシュドポークになります。トマトケチャップやウスターソースなどで味付けしたため、カレー粉は一切入っていなかったのですが、食缶に入っているハッシュドポークを見て、きょうはカレーだ!と喜んでいる児童がいました。残菜はカレーライスの時のようにほとんどなかったです。コールスローは、キャベツのサラダのことです。キャベツは、町田でとれたものを使いました。くだものはぽんかんです。甘みがぎゅっと詰まっていて好評でした!