4月24日(木)
- 公開日
- 2025/04/24
- 更新日
- 2025/04/24
給食
牛乳、ご飯、肉じゃがのうま煮、焼きししゃも、ごま和え
ししゃもは、頭からしっぽまで食べられます。骨まで食べると、歯や骨が丈夫になります。肉じゃがのうま煮には、高野豆腐を入れました。高野豆腐とは、豆腐を凍らせてから乾燥させた保存食で、大豆の栄養が凝縮された食品です。そのため、栄養素も凝縮されており、鉄は豆腐の約5倍、カルシウムは約6倍も含まれています。どれが高野豆腐かわかる?と聞きながらクラスを回りました。味がよく染みこんだ高野豆腐の美味しさを覚えてもらえていたら嬉しいです。