新着記事

  • 11/21 6年生 銀杏プロジェクト 発表会 

    5・6校時は、6年生による学習成果発表会が行われました。銀杏プロジェクトの一環として、6年生が世界の貧困問題や環境問題などについて調べたことを発表しました。グループごとに発表ブースを作り、保護者・地域...

    2025/11/21

    学校生活

  • 11/20 6年生 いよいよ銀杏袋詰め!

    6時間目6年2組で銀杏の袋詰め活動を行っていました。見た目にヒビ割れや穴はないか。振ってみたときにカラカラ音はしないか。よく見て、耳で聞いて、集中して判別作業をしていました。グループ内で役割分担し、袋...

    2025/11/20

    学校生活

  • 11月20日(木)

    牛乳、チキンピラフ、豆乳スープ、ぐりとぐらのカステラきょうはお話給食第6弾です。『ぐりとぐら』という絵本に出てくる、たまごたっぷりの黄色いカステラを作りました。お料理することと食べることが大好きな野ね...

    2025/11/20

    給食

  • 11月19日(水)

    牛乳、えびチャーハン、ビーフンスープ、青のりビーンズチャーハンに入れたえびや、青のりビーンズに使った大豆は、「体をつくるもとになる食べ物」で、たんぱく質という栄養素が多く含まれています。食べると体が丈...

    2025/11/19

    給食

  • 11/19 自然委員会発表集会

    自然委員会が発表集会を行いました。委員会で世話をしているカメに関するクイズや、植物に関するクイズを出題して全校児童を楽しませてくれました。準備も大変だったと思います。ご苦労様でした。

    2025/11/19

    学校生活

最近のおしらせ

入口について