学校日記

大根、採ったどー!

公開日
2022/12/07
更新日
2022/12/07

校長室より

  • 538879.jpg
  • 538880.jpg

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310180/blog_img/7870807?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310180/blog_img/7872622?tm=20240808123208

今日の給食のおかずはおでん。寒い日が続くと、温かいものがとても嬉しいですね。給食のおでんは、実に具だくさんです。
中でも、今日のおでんに入っている大根は特別な大根です。何と!栄養士の先生が育てて収穫した大根なのです。いつも給食に使う野菜を納品してくれる佐藤さんの畑で、3ヶ月前に種まきをして育ててくれたそうです。大根は種まきがとても重要なのだとか。種に土を被せる時、強く抑えすぎると芽が出なくなってしまうんだそうです。お布団を被せるように優しく土を被せるということでした。芽が出てからは「おいしく育って!おいしいおでんになるんだよ!」と話しかけて育てたそうですよ。
皆さん、おでんの大根、お味はいかがでしたか?