学校日記

11月22日 図書委員による読み聞かせ(全学年の1組対象)

公開日
2019/11/22
更新日
2019/11/22

校長室より

  • 89575.jpg
  • 89576.jpg

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310180/blog_img/7869506?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310180/blog_img/7871357?tm=20240808123208

図書委員会の子供たちが素晴らしい活動を始めました。
それは、南一小の読書を広める活動の一環として、「ホンヨムンジャー」の活動のこと。
「ホンヨムンジャー」の活動とは、図書委員会の子供たちが各教室を回り、読み聞かせを行うというもの。学年に応じた本を選び、内容を楽しめるように朗読することは簡単なことではありません。練習も必要でしょう。そして、何より緊張感を克服しなければなりません。子供たちが考え出した活動と聞き、心から嬉しく思いました。
今朝は、各学年の1組を対象に読み聞かせをしました。写真は、2年1組と3年1組の様子です。聞き手を引き付ける流暢な朗読に、今日まで熱心に練習した姿が浮かびました。