学校日記

クラブ活動の先生方part2

公開日
2020/12/16
更新日
2020/12/16

校長室より

  • 222594.jpg
  • 222595.jpg
  • 222596.jpg

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310180/blog_img/7869886?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310180/blog_img/7871729?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310180/blog_img/7873082?tm=20240808123208

今日は、室内で活動しているクラブを回ってみました。
左から、音楽クラブです。写真は撮り終えたのでしょうか。合奏曲の指導をしていました。楽譜を反対側から見ても、ササっとアドバイスをしています。私には、信じられない光景です。
真ん中は、タンスクラブ。DVDを観ながら振り付けを覚えています。手本を見た直後にまねできています。信じられません。例えると、英語番組で単語を聞いては「リピート!」の合図で、反復する感じです。踊っては、ハイ!踊っては、ハイ!私には到底できません。
右は、パソコンクラブ。子供たちの能力の高さや吸収力のすごさを聞きました。パソコンの画面を見て納得です。確かに複雑、そして新技術をたやすく使っていました。ただ、その子供たちに、普通に話しかけている先生にも感心しました。すごいもんです。