町田市立南第一小学校
配色
文字
学校日記メニュー
最高の御褒美をもらいました!
校長室より
中休み、3人の2年生が校長室に来ました。何やら、学級の代表者のようです。 手には...
みんな頑張りました! 5年生、6年生
高学年になれば、自分自身のことをよく見つめられます。ただ思春期を迎えた、または迎...
みんな頑張りました! 3年生、4年生
通知表を配るのではなく、一人一人に手渡していく。本校の良いところだと思っています...
みんな頑張りました! 1年生、2年生
今日は通知表を渡す日です。左のページには丸が付けられていますが、その位置を決める...
今日は大掃除の日
今日の3校時は、大掃除の時間でした。校舎内を回っていましたが、廊下に誰もおらず静...
2学期最後の給食 1年生3.4組
そのまま、中央校舎へ向かいます。途中にあるのが、3、4組の教室です。 教室の形が...
2学期最後の給食 1年生1.2組
そのまま階段を下りてきました。ここは1年生の教室です。配膳などがしっかりしてきた...
2学期最後の給食 3年生
4年生を通り過ぎ、西校舎にきました。ここには3年生の教室があります。 いただきま...
2学期最後の給食 4年生
中央校舎から西校舎へ移動しました。この移動で訪れることができるのは、4年生です。...
2学期最後の給食 6年生
再び2階に下りてきました。今度は中央校舎にきました。 ここは6年生の教室です。5...
2学期最後の給食 5年生
さらに、3階に上がってきました。ここは、5年生の教室です。 体も大きくなっている...
2学期最後の給食 2年生1.2組
2階に上がってきました。ここは、1組と2組です。どちらも配膳途中だったようです。...
2学期最後の給食 2年生3.4組
今日は、今学期最後の給食の日です。ということで、その様子を見に行ってきました。 ...
今朝の朝会
今朝の朝会は、クロムブックの「MEET」という機能を使って行いました。担任の先生...
今朝の集会 飼育委員会
今朝は飼育委員会の発表でした。うさぎのムギは、歳をとって引退したため、今年度から...
今学期最後の縦割り班part4
?左は体育館の班です。ドッジボールをしていました。ボールは写っていませんが、1年...
今学期最後の縦割り班part3
さぁ、いよいよ活動開始です。 左はジャンケンゲームだそうです。始まったばかりなの...
今学期最後の縦割り班part2
活動前の説明をしているところです。教室の班も、校庭の班も、6年生の説明をよく聞い...
今学期最後の縦割り班part1
今日は、今学期最後の縦割り班活動がありました。いつもどおり、5年生が1年生を迎え...
クラブ活動の先生方part2
今日は、室内で活動しているクラブを回ってみました。 左から、音楽クラブです。写真...
学校からのお知らせ
おたより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2020年12月
RSS