町田市立南第一小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日は、元気もりもりDAY
校長室より
一昨年度の親子で取り組んだ「元気もりもりDAY」が懐かしく思い出されます。今年度...
そら豆のさやむき part2
1〜2組の様子です。4組から栄養士さんが説明をしたので、1組の子供たちが説明を聞...
そら豆のさやむき part1
今朝、1年生が、そら豆のさやむきに挑戦しました。栄養士さんから説明を受け、しっか...
今日は朝遊びできました!
昨日は雨で、朝遊びができませんでした。しかし今日は、文句なしにできます。しかも、...
クロムブックを使って 2年生・4年生
6校時に校舎内を回っていると、クロムブックを使って授業をしているクラスがありまし...
全国学力・学習状況調査 6年生
今日の1〜2校時は、全国学力・状況調査でした。普段のテストは1枚ですが、今日のテ...
クロムブックを使った授業 6年生
6年生の道徳の授業風景です。クロムブックを使っていました。クラスルームを活用し、...
体力向上キャンペーン 1〜2年生
今日から、体力向上キャンペーンが始まりました。今日から始まったのは、ジグザグタイ...
第一回縦割り班活動 part3
あっという間に、終わりの時間になってしまいました。始まりと同様、5年生が1年生を...
第一回縦割り班活動 part2
活動場所で待っていた6年生の説明を受け、いよいよ活動が始まりました。校庭、体育館...
第一回縦割り班活動 part1
今日は、縦割り班活動がありました。5年生に案内され、1年生が移動します。しっかり...
整美委員会発表
今朝は、整美委員会の発表がありました。正しい雑巾のかけ方や絞り方。ちりとりのやり...
現代美術館とのオンライン授業 5年生
3校時に、図工室を訪問しました。子供たちは、大型テレビを熱心に見ています。画面に...
真剣です。オーディション 6年生
音楽室から「ルパン3世のテーマ」、懐かしくも大好きな曲が聞こえてきました。リコー...
長なわ集会 part4
終わりの時間が迫ってきました。どの学級も、ラストスパートです。焦ら気持ちとの戦い...
長なわ集会 part3
中学年の場所に来てみました。どの学級も、連続でなわに入っています。大きな声は出せ...
長なわ集会 part2
子供たちの素晴らしいところ。それは、真剣に最後までやり続ける力をもっていることで...
長なわ集会 part1
今日の集会は長なわ集会でした。長なわ週間の最後なので、記録会でした。運動委員長の...
明日は、記録会
明日の長なわ集会は、記録会です。中休みは、全学級が校庭に出て練習をしていました。...
南一フェスティバル 店長会議
今日の昼休みに、南一フェスティバルの店長会議がありました。一昨年までのように、お...
学校からのお知らせ
おたより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2021年5月
RSS