学校日記

南二小の日々の様子をお伝えします♪

  • 395180.jpg

    全国学校給食週間 4.

    公開日
    2022/01/28
    更新日
    2022/01/28

    給食

    昭和25年からは、パン、ミルク、おかずの完全給食が始まりました。その頃は、コッペ...

  • 392963.jpg

    全国学校給食週間

    公開日
    2022/01/24
    更新日
    2022/01/24

    給食

    1月24日から1週間は給食の始まりを記念して、「全国学校給食週間」となっています...

  • 392733.jpg

    凧あげ

    公開日
    2022/01/24
    更新日
    2022/01/24

    学年より

    1年生が、図工の授業で制作した凧をあげました。凧には、クレパスを使って色とりどり...

  • 392204.jpg

    昔遊び〜2年生〜

    公開日
    2022/01/21
    更新日
    2022/01/21

    学年より

    2年生が、生活科の授業で「羽根つき」をしました。最初に、一人で打つ練習をしてから...

  • 392133.jpg

    すいとん

    公開日
    2022/01/21
    更新日
    2022/01/21

    給食

    すいとんは、小麦粉、白玉粉、水でよくこねて、出し汁の中に丸めて落とし入れています...

  • 390765.jpg

    とりからピラフ

    公開日
    2022/01/19
    更新日
    2022/01/19

    給食

    とりからピラフのから揚げは、鶏肉にしょうゆ・みりん・ニンニク・しょうがなどで下味...

  • 390733.jpg

    作品展の会場準備をしました〜6年生〜

    公開日
    2022/01/19
    更新日
    2022/01/19

    学年より

    体育館の空調設備工事が終了し、来週から始まる作品展に向けて、6年生が作品展の会場...

  • 389828.jpg

    「収穫(大根とほうれん草)」〜3年生〜

    公開日
    2022/01/18
    更新日
    2022/01/18

    学年より

    子供たちは、収穫作業をしながら「思ったより大根が太いよ」「重くてなかなか抜けない...

  • 389176.jpg

    豆腐のチリソース煮

    公開日
    2022/01/17
    更新日
    2022/01/17

    給食

    ケチャップ、砂糖、パプリカ粉、タバスコ、チリパウダーなどを使い、チリソースを作っ...

  • 388232.jpg

    年明けうどん

    公開日
    2022/01/14
    更新日
    2022/01/14

    給食

    うどんは、太くて長いことから、古来より長寿を願う縁起物として食べられてきました。...

  • 388202.jpg

    身体測定と保健指導〜4年生〜

    公開日
    2022/01/14
    更新日
    2022/01/14

    学年より

    テーマは、「体の中の不思議な力を知ろう」です。紙芝居を通して、体が持っている自然...

  • 387047.jpg

    七草ぞうすい

    公開日
    2022/01/13
    更新日
    2022/01/13

    給食

    12日から3学期の給食が始まりました。1月7日は「七草がゆ」、1月11日は「鏡開...

  • 386535.jpg

    6年生 書き初め会

    公開日
    2022/01/12
    更新日
    2022/01/12

    学年より

    6年生が書き初め会を行いました。集中して、一筆一筆気持ちを込めて書きました。 作...