町田市立南第二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
3年生 七輪体験
学年より
総合的な学習の一環で、七輪体験を行いました。火起こしから体験して「昔は大変だった...
3年生 クラブ活動見学
3年生が、4年生から始まるクラブ活動に向けて見学を行いました。各クラブ長から活動...
中学生職場体験
学校全体
南成瀬中学校の2年生が職場体験に来ています。各クラスに入り、授業中の子供たちの様...
安全委員感謝集会
毎朝の登校時見守り等でお世話になっている安全委員の皆さんに、感謝の気持ちを伝える...
5年生 車いす体験
3学期の総合的な学習の時間は、福祉について学んでいます。その中の一つとして、車い...
階段アート
閉校に向けて、1年生と2年生も階段アートを制作しました。南二小へのありがとうがこ...
道徳授業地区公開講座
1月18日(土)各学年、道徳の授業公開を行いました。道徳授業地区公開講座では、町...
図書スタンプラリー
図書委員によるスタンプラリーのイベントが始まりました。カードに書かれているお題に...
3年生 南成瀬小学校との交流会
南成瀬小学校の3年生と交流会を行いました。昔の暮らしの道具に触れて学んだり、ドッ...
1年生 凧あげ
1年生が凧を作り、自分で作った凧を校庭であげました。凧は、晴れて青い空に向かって...
4年生 ボッチャ体験
1月10日、パラリンピックの正式種目「ボッチャ」を体験しました。老若男女関係なく...
書初め会
3学期が始まり、書初め会が行われました。写真は、3年生~6年生が体育館で書き初め...
週時程
新一年生関係資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2024年1月
スポーツ庁<子供の運動あそび応援サイト> 日本レクリエーション協会<やってみよう運動遊び>
まちだ子育てサイト 親子でできるストレスコーピング編 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金について 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け) 小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口について PTAをのぞいてみよう
町田市の教育について(ICT教育などの各種保護者向けリーフレット) お子さんの学力向上のために大切なこと 子どものオンラインゲーム 無断課金につながるあぶない場面に注意!!
1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 みなみ組
RSS