町田市立南第二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
10月31日(木) 本日逸品
お知らせ
ハロウィンケーキ 今日はハロウィンなので、かぼちゃを入れてハロウィンケーキを作り...
共遊び
10月31日(木) 朝の時間、共遊びが行われました。 みんな元気に遊びました。
秋の読書週間
10月28日から11月8日は秋の読書週間です。 図書委員会の児童が、その日の給食...
おはなし献立「おおきなおおきなおいも」
10月30日(水) 黒米と、さつまいもを一緒に炊いて、きれいな色のご...
おはなし献立「おしゃべりなたまごやき」
10月29日(木) カラフルなピーマンやソーセージを入れて、卵焼きがおしゃべりし...
ジャック・オー・ランタン
10月29日(火) ハロウィンの季節です。 昼休みに、MEPSのクリストファーソ...
10月29日(火) 本日の逸品
おはなし献立 「おしゃべりなたまごやき」 カラフルなピーマンやソーセジを入れて...
パラバドミントン体験
10月28日(月) 5年生がパラバトミントンを体験しました。 パラリンピック選手...
10月28日(月)
今週から2週間、絵本に出てくる食べ物や料理を紹介するおはなし献立を行います。 中...
10月25日(金) 本日の逸品
せんべい汁 南部せんべいが入っている青森県の郷土料理です。煎餅がと...
10月24日(木) 本日の逸品
手作りコロッケ 給食室で一から手作りした愛情たっぷりのコロッケです。
児童集会
10月24日(木) 児童集会が行われました。 「先生・リュック玉入れ」です。
10月23日(水)本日の逸品
秋野菜の揚げびたし 秋野菜のかぼちゃ、れんこん、なすを油で揚げて、だし汁につけま...
10月21日(月) 平和学習
三宅様をお迎えして平和学習の講演会が行なわれました。
三宅様をお迎えして、平和学習の講演をして頂きました。
走り方教室
10月10日(木) 5年生、6年生が走り方教室に取り組みました。
10月18日(金) 本日の逸品
カリカリ揚げ 小さく切ったさつまいもと、大豆とアーモンドを油で揚げて...
10月17日(木) 本日の逸品
秋味ごはん 鮭、きのこ、栗など、秋の味覚がたっぷりの豪華なごはんです。 ...
10月16日(水) 本日の逸品
カレーライス 給食のカレーは、ルーも手作りです。ソース、ケチャップ、...
10月16日(水) 本日の逸品
学校だより
2年生のおたより
3年生のおたより
4年生のおたより
5年生のおたより
6年生のおたより
みなみ組のおたより
新一年生関係資料
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2019年10月
スポーツ庁<子供の運動あそび応援サイト> 日本レクリエーション協会<やってみよう運動遊び>
まちだ子育てサイト 親子でできるストレスコーピング編 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金について 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け) 小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口について PTAをのぞいてみよう
町田市の教育について(ICT教育などの各種保護者向けリーフレット) お子さんの学力向上のために大切なこと 子どものオンラインゲーム 無断課金につながるあぶない場面に注意!!
1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 みなみ組
RSS