町田市立南第二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年生 日光林間学校 その50 帰校式
学年より
7/21.22.23の三日間、今年も、6年生は、仲間とすごす日光林間学校を実施し...
6年林間 49
定刻に日光江戸村を出て、13時現在バスは東北道、佐野サービスエリア付近を走行中で...
6年林間48 江戸村4
だいぶ暑くなってきました。 そろそろお昼の腹ごしらえの時間ですよ。 混んでく...
6年林間47 江戸村3
グループ行動ですよ! 勝手な別行動はご法度です。 楽しいお店がたくさんあるよ...
6年林間46 江戸村2
買い物、食事代は、すべて江戸時代のお金で払います。 ちなみに、ソフトクリームは...
6年林間 45 江戸村1
本日午前中の予定は、 日光江戸村でのグループ行動です。 しばし、タイムスリッ...
6年林間 44
1号車では、歌えや歌えやの大盛り上がり。 うとうとしていたのに、、、 目がぱ...
6年林間 43 閉校式
感謝を込めて宿舎の方にご挨拶をしました。 『最終日、まだ、感謝を伝える相手の方...
6年林間 42
食事係さん、毎回ご苦労様でした。 みんなの元気のもとは、美味しい食事からですよ...
6年林間 41
今朝は、パン食です。 子供達はご飯よりも食が進むようです。 宿舎での最後の食...
6年日光林間 40
朝の体操 体もすっきりと起こしましょう。 美味しい空気をたくさん吸い込んで!
6年林間 39
起きたらすぐに部屋の片付け 来た時よりも美しく を合言葉にがんばっています。...
6年日光林間 38
おはようございます。 いよいよ、最終日を迎えました。 今、午前6時の起床時刻...
6年林間 37 ナイトハイク
夏は日暮れが遅くてなかなか暗くなりません。 遠方の燃えるような積乱雲も、夕陽を...
6年林間36 夕食2
食べるスピードは、一人一人で全く異なりますね。でも、会話は弾んでます。食べる方に...
6年林間 35 二日目の夕食
今日は疲れているはずですから、食も進み、ばたんきゅうと予想しています。 果たし...
6年林間 34 フリータイム3
もうすぐ夕飯ですからね。 お忘れなく!
6年林間 33 フリータイム2
どちらの部屋も決してきれいに片付いているとはいえませんが、、、
6年林間 32 フリータイム1
今日もよく歩きました。 夕飯までの各部屋の自由な時間。 楽しんでくださいね。
6年林間 31 竜頭の滝
かなり疲れたところに、最後は竜頭の滝の滝壺から滝の頭まで急坂を登りました。 滝...
週時程
新一年生関係資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2024年7月
スポーツ庁<子供の運動あそび応援サイト> 日本レクリエーション協会<やってみよう運動遊び>
まちだ子育てサイト 親子でできるストレスコーピング編 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金について 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け) 小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口について PTAをのぞいてみよう
町田市の教育について(ICT教育などの各種保護者向けリーフレット) お子さんの学力向上のために大切なこと 子どものオンラインゲーム 無断課金につながるあぶない場面に注意!!
1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 みなみ組
RSS