町田市立南第三小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6/30(月)の献立
お知らせ
◆牛乳◆麦ごはん◆夏野菜マーボー◆中華サラダ◆さくらんぼ―今日のまち☆ベジー 今...
1年生 図工「七夕飾り作り」
友達と協力して輪飾りを作りました。どんどん長くなる輪飾りに大興奮な子供たち。短冊...
1年生 「みなみひまわりプロジェクト」
暑い中、水やりを頑張る1年生。双葉から本葉が生え、すくすく育っています。「プロペ...
1年生 図工「あめあめ だいすき」
カラフルなすずらんテープを使って、雨が楽しくなる作品を作りました。1回結びに苦戦...
第2回 たてわり班活動
今年度2回目のたてわり班活動を行いました。今回は、各班が様々な遊びを計画したり、...
6/27(金)の献立
◆牛乳◆ビビンバ◆大根スープ◆抹茶豆乳ゼリー―今日のまち☆ベジー 今日は町田産の...
6/26(木)の献立
◆牛乳◆キムタクごはん◆めばるのから揚げ◆野菜のレモン風味◆冬瓜のすまし汁ー今日...
4年生 体育「水泳」の学習
湿度は低く、気温30度・水温27度を越える気持ちのよいプール日和のなか、水泳の学...
6/25(水)の献立
おはなし給食◆牛乳◆プルコギ丼◆夏野菜のスープ◆枝豆 今日はズッキーニやトマト、...
2年生 生活科 ミニトマトの観察
苗を植えてから早1ヶ月たち、日々のお世話もあり、少しづつ丸いミニトマトの実がなり...
5年生 ひとみの教室
今年度から本校に配置された「ひとみの教室」を理解するための授業を行いました。視覚...
図書委員会 読書週間
今日は、低学年向けの読み聞かせと中学年対象の体育館での読書を行いました。どちらも...
保健給食委員会発表集会
今日は保健給食委員会の発表集会でした。仕事内容の説明や保健給食に関するクイズを発...
6/24(火)の献立
◆牛乳◆カレー南蛮うどん◆ちくわの磯辺揚げ◆きゅうりとわかめの酢の物◆冷凍みかん...
保健給食委員会集会
今日の集会は保健給食委員会の児童による集会でした。仕事の紹介やお願い、保健給食の...
6/23(月)の献立
ご当地給食【沖縄県】◆牛乳◆タコライス◆イナムドゥチ◆パインゼリー 沖縄料理のタ...
3年生 きこえの教室見学
きこえの教室とはどんな教室か、補聴器を使用しているお友達への声かけの仕方など、理...
5年生 図工
図工の学習で版画制作を行っています。初めての彫刻刀にドキドキの子供たち。素敵な作...
6/20(金)の献立
◆牛乳◆麦ごはん◆あんかけ卵焼き◆ごま和え◆味噌汁―今日のまち☆ベジー 今日は町...
1年生 図工「すなとなかよし」
砂を使って造形遊びをしました。グループごとにどんなものを作るか相談し、友達と仲良...
学校からのお知らせ
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年7月
町田市の教育について(ICT教育などの各種保護者向けリーフレット)
RSS