校長先生からみなさんへ
- 公開日
- 2020/04/28
- 更新日
- 2020/04/28
児童のみなさんへ
4月10日の登校(とうこう)日(び)、少(すこ)しの時間(じかん)でしたが、みなさんと会(あ)えてとてもうれしかったです。
みなさんが、おちついて行動(こうどう)しているので、とても安心(あんしん)しました。
今週(こんしゅう)から、学校(がっこう)でも先生(せんせい)や主事(しゅじ)さんも感染(かんせん)防止(ぼうし)のため家(いえ)で仕事(しごと)をすることになりました。学校(がっこう)再開(さいかい)にむけて、一生懸命(いっしょうけんめい)に準備(じゅんび)をしています。
小池(こいけ)東京都(とうきょうと)知事(ちじ)さんもおっしゃっているとおり、今(いま)が、一番(いちばん)大事(だいじ)なときです。特別(とくべつ)な用事(ようじ)、どうしてもしなければならないことがなければ、家(いえ)にいてください。また、外(そと)で出(で)るときには、交通(こうつう)事故(じこ)にも十分(じゅうぶん)に注意(ちゅうい)してください。
外(そと)からかえったら、手(て)あらいをじゅうぶんにしてください。全校(ぜんこう)朝会(ちょうかい)のビデオでみたように指(ゆび)の間(あいだ)、手首(てくび)までしっかりっと洗(あら)ってください。
1年生(ねんせい)のみなさんへ
入学式(にゅうがくしき)の態度(たいど)、おちついて、しゅうちゅうしていて、とてもびっくりしました。すばらしいです。学校(がっこう)がはじまったら上級生(じょうきゅうせい)が1年生(ねんせい)をむかえる会(かい)をしてくれます。おいしい給食(きゅうしょく)もたのしみにしていてください。
2年生(ねんせい)のみなさんへ
2年生(ねんせい)になると1年生(ねんせい)のときよりもずっと勉強(べんきょう)の量(りょう)がふえます。たとえば1年生(ねんせい)で勉強(べんきょう)する漢字(かんじ)80字(じ)が、2年生(ねんせい)になると2倍(ばい)の160字(じ)になります。登校日(とうこうび)にだした課題(かだい)をしっかりとやっておいてください。学校(がっこう)がはじまると1年生(ねんせい)を学校(がっこう)案内(あんない)する勉強(べんきょう)もあります。たのしみにしていてください。
3年生(ねんせい)のみなさんへ
3年生(ねんせい)になるとふしぎに「くりかえすこと」が得意(とくい)になります。だから、くりかえすことで、いままで、苦手(にがて)だったことができるようになったり、きらいだったことが好(す)きになったりします。また、学校(がっこう)から地域(ちいき)への勉強(べんきょう)がはじまります。お店体験(みせたいけん)もまっています。たのしみにしていてください。
4年生(ねんせい)のみなさんへ
4年生(ねんせい)になるとクラブ活動(かつどう)をはじめます。3年生(ねんせい)の時(とき)にクラブ見学をしたことを思(おも)いだして、入(はい)りたいクラブを3つ決(き)めておいてください。クラブ活動(かつどう)は、上級生(じょうきゅうせい)の人と一緒(いっしょ)に活動(かつどう)して協力(きょうりょく)する力を身(み)につけます。上級生(じょうきゅうせい)とも仲良(なかよ)くできます。たのしみにしていてください。
5年生(ねんせい)のみなさんへ
クラブ活動(かつどう)に加(くわ)えて、委員会(いいんかい)活動(かつどう)も実施します。より豊(ゆた)かな学校(がっこう)生活(せいかつ)をするために人(ひと)のため活動(かつどう)します。委員会(いいんかい)活動(かつどう)では責任感(せきにんかん)が育(そだ)ちます。今(いま)まではしてもらっていたことを今年(ことし)から、みなさんがする番(ばん)です。また、クラスがえをして、新(あたら)しい友達(ともだち)もできます。たのしみにしていてください。
6年生(ねんせい)のみなさんへ
いよいよ最高(さいこう)学年(がくねん)で学校(がっこう)ささえる学年(がくねん)です。みなさんは、卒(そつ)様式(ようしき)には参加(さんか)できませんでしたが、去年(きょねん)の6年生(ねんせい)が、「南(みなみ)第四(だいよん)小(しょう)学校(がっこう)の伝統(でんとう)をさらに高(たか)めてください」とよびかけのなかで言っていました。これにこたえてださい。6年生(ねんせい)の1年間(ねんかん)は、あっと言(い)う間(ま)にすぎて充実(じゅうじつ)した時間(じかん)を送(おく)ります。たのしみにしていてください。
6組(くみ)のみなさんへ
去年(きょねん)よりも、また、人数(にんずう)が増(ふ)え、あたらしい友達(ともだち)とも出会(であ)います。みなさんのペースにあわせて、勉強(べんきょう)、運動(うんどう)、生活(せいかつ)していきます。交流(こうりゅう)学習(がくしゅう)や体験(たいけん)学習(がくしゅう)もたくさん実施(じっし)します。たのしみにしていてください。
転入生(てんにゅうせい)のみなさんへ
転校(てんこう)してきても、学校(がっこう)ですごす時間(じかん)が少なくて心配(しんぱい)な人がいるとおもいます。でも、だいじょうぶ、だいじょうぶです。
南(みなみ)第四(だいよん)小(しょう)学校(がっこう)の去年(きょねん)の学校(がっこう)テーマは、「心(こころ)づかいをさりげなく」でした。人に親切(しんせつ)な友達(ともだち)がたくさんいます。また、南第四(だいよん)小学校(しょうがっこう)は、いじめ防止(ぼうし)に力(ちから)をいれている学校(がっこう)です。いじめは絶対(ぜったい)にゆるしません。いやなことやつらいことがあったら、先生(せんせい)や主事(しゅじ)さんに伝(つた)えください。副校長(ふくこうちょう)先生(せんせい)や校長(こうちょう)先生(せんせい)に直接(ちょくせつ)伝(つた)えてください。だいじょうぶ、絶対(ぜったい)に友達(ともだち)ができて、楽(たの)しい学校(がっこう)生活がおくれます。
また、おたよりします。
町田(まちだ)市立(しりつ)南(みなみ)第四(だいよん)小(しょう)学校(がっこう) ナンシーファミリー、生活(せいかつ)指導(しどう)レンジャー、教職員(きょうしょくいん)一同(いちどう)