配色
文字
学校日記メニュー
10月14日
おいしい給食
五目栗ご飯、小あじのから揚げ、おかかあえ、さつま汁、牛乳秋の味覚である栗を使った...
10月10日
わかめご飯、鮭の塩こうじ焼き、くずきりサラダ、利休汁、牛乳利休汁は、みそ汁の仲間...
10月9日
五目チャーハン、春雨サラダ、中華風コーンスープ、菊花みかん、牛乳【五目チャーハン...
10月8日
食パン、手作りりんごジャム、コールスローサラダ、白いんげん豆の豆乳スープ、巨峰、...
10月7日
とりごぼうピラフ、さつ豆サラダ、ABCスープ、牛乳今日のスープにはABCマカロニ...
10月6日
カレーうどん、ししゃものいそべ揚げ、ごま酢和え、月見だんご、牛乳十五夜に合わせて...
10月3日
生揚げと豚肉のみそ炒め丼、沢煮椀、大学芋、牛乳大学芋は昔、東京大学の赤門の前にあ...
10月2日
ご飯、魚のねぎみそ焼き、筑前煮、りんご、牛乳筑前煮は別の名前でも呼ばれています。...
9月30日
和風スパゲッティ、ハニーサラダ、焼き芋、牛乳今日は焼き芋を作りました。さつまいも...
9月29日
ご飯、じゃがいものそぼろ煮、油揚げ入りサラダ、巨峰、牛乳巨峰は、日本で開発された...
9月26日
さつまいもご飯、小あじのから揚げ、野菜和え、秋野菜のみそ汁、牛乳さつまいもご飯は...
9月25日
カルシウムトースト、チリコンカン、コーンサラダ、牛乳チリコンカンは、豆とひき肉を...
9月24日
豚肉のしょうが焼き丼、わさび和え、かきたま汁、牛乳しょうがは、独特の香りと辛さが...
9月22日
鶏飯、いかの吉野揚げ、わかめサラダ、牛乳奄美の鶏飯は、奄美大島の郷土料理で、江戸...
9月19日
麦ご飯、なすいり麻婆豆腐、もやしナムル、梨、牛乳梨は今が旬のくだものです。水分が...
9月18日
コッペパン、白身魚のフライ、フレンチサラダ、コーンクリームスープ、牛乳サラダとフ...
9月17日
チキンピラフ、青大豆とひじきのサラダ、ミネストローネ、牛乳【青大豆】は黄大豆や黒...
9月16日
ご飯、ハッシュドポーク、シャキシャキポテトサラダ、ココア豆乳ゼリー、牛乳今年は昨...
9月12日
鶏丼、たくあん和え、水ようかん、牛乳今日は、初めて手作りした水ようかんをお届けし...
9月11日
赤しそご飯、卵焼き、ごまあえ、吉野汁、牛乳吉野汁の特徴は、片栗粉を使ってとろみを...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年10月
東京ベーシックドリル
RSS