1月20日の給食
- 公開日
- 2023/01/20
- 更新日
- 2023/01/20
給食室より
牛乳
秋田県産萌みのりのごはん
肉豆腐
磯香和え
いちご(やよい姫)
今日は、秋田県産萌みのり(もえみのり)を使ってごはんを炊きました。萌みのりは、味の良さと育てやすさを追求して開発されたお米で、古くから栽培されているほかの種類のお米の稲よりも丈が短く、風や雨などの被害を受けにくいのが特徴です。また、苗を作らずに種をそのまま田んぼにまく「直播(じかまき)」をしても芽が一斉に萌え出て、秋にはたくさんのお米が実ることから「萌みのり」と名付けられたそうです。
粒が大きく、適度な粘りはあるもののベタつきにくいので白いごはんはもちろん混ぜご飯にも向いているそうです。
そして今日の果物は、群馬県産のいちご「やよい姫」でした。やよい姫は甘みが豊かで酸味が弱くまろやかな味が特徴です。
白いごはんの献立でしたが、今日も皆さんよく食べてきてくれました。