配色
文字
学校日記メニュー
6年生 総合的な学習の時間 (11/30)
学校全体
30日(木)4時間目、6年生は2クラス合同で総合的な学習の時間でした。「高齢者...
2年生 算数の学習 (11/30)
30日(木)3時間目、2年生は算数の時間でした。「かけ算」の学習が続いています...
6年生 家庭科の学習 (11/30)
30日(木)2・3時間目、6年2組は家庭科の時間でした。「エプロンづくり」の仕...
5年生 連合音楽会の練習 (11/30)
30日(木)2時間目、5年生は連合音楽会の練習をしました。座席から楽器を持って...
1年生 生活科の学習 (11/30)
30日(木)1時間目、1年1組は生活科の時間でした。植木鉢を自分の机に運び、ビ...
1年生 音楽の学習 (11/30)
30日(木)1時間目、1年2組は音楽の時間でした。「よろこびのうた」を鍵盤ハー...
3年生 体育の学習 (11/30)
30日(木)1時間目、3年2組は体育の時間でした。「高跳び」の学習に入り、ミニ...
4年生理科の学習 2組編 (11/30)
30日(木)1・2時間目、4年2組は理科の時間でした。「とじこめた空気や水」の...
4年生理科の学習 1組編 (11/30)
30日(木)1・2時間目、4年1組は理科の時間でした。「とじこめた空気や水」の...
おはなしたんぽぽ その5 (11/30)
30日(木)の朝は、おはなしたんぽぽの皆さんによる「読み聞かせ」を行いました。...
おはなしたんぽぽ その4 (11/30)
30日(木)朝は、おはなしたんぽぽの皆さんに本を読んでいただきました。写真は上...
おはなしたんぽぽ その3 (11/30)
30日(木)の朝は、おはなしたんぽぽの皆さんに読み聞かせをしていただきました。...
おはなしたんぽぽ その2 (11/30)
30日(木)、おはなしたんぽぽの皆さんによる読み聞かせの様子です。4年生もオン...
おはなしたんぽぽ その1 (11/30)
たてわり班活動の予告 (11/30)
1階廊下にはたてわり班活動のお知らせコーナーがあります。来週12月5日(火)の...
学校だより掲示板 (11/30)
職員用玄関には学校だより等を掲示する場所があります。先月号からお便りの変更をし...
11月30日の給食
今日の献立
30日(木)の献立は、コッペパン、魚のマリナード焼き、人参ドレッシングサラダ、か...
3年生 理科の学習 (11/29)
29日(水)5時間目、3年1組は理科の時間でした。「音」の学習です。子どもたち...
6年生 体育の学習 (11/29)
29日(水)5時間目、6年1組は体育の時間でした。器械運動「跳び箱」の学習です...
食育コーナー (11/29)
1階給食室前の栄養黒板の写真です。いつものように給食委員が本日の献立を書いたり...
学校からのお知らせ
学校だより
給食だより
保健だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2023年11月
RSS